勉強

試験まであと5ヶ月……

2022年を迎え、1ヶ月が過ぎましたね。

私は東京でタクシー運転手として家計を維持しながら受験生をしていますが、昨年の10月頃からコロナ禍の客足が戻ってきたと思ったら、1月半ばからまたもや雲行きが怪しくなり、収入面での不安定さが一番のストレスです。平時は比較的よい収入を得られるのがいい点ですが、なにせ歩合制のため、当月の売上の落ち込みが、即、翌月の給与に反映されるので、ちょっとした自営業感覚を体験できます。いい時も悪い時も汗。

さて、そんな中で時間が限られた中での勉強は、順調とは言えないまでも粛々と進めています。択一はオートマ会社法の前半を読み進めている最中、それと、でるとこ不登法の後半を適宜テキストを復習しながら進めています。

会社法は、記述の問題演習を並行して進めていると、テキストの読み込みがよい復習になって、よい相乗効果を生みそうな感覚がします。

ただ、記述式では種類株式に関する問題に入っていて、その辺りを解答するのが段々チンプンカンプン状態になってきました。一度は理解しているはずでも、記述式ではまったく歯が立たないことに直面している感じです。でもまあ、そこは粛々とやるだけ。

前職で、毎日、不動産や商業登記簿を閲覧する仕事を15年間していたのですが、主要4科目の学習を進めることで、その時にはわからなかった事情、登記の裏事情がみえてくるのがおもしろいです。当時の体験をできるだけリンクさせることで学習がはかどるといいなと思うのですが。。

その具体例は、受験生にとってもおもしろく感じると思うので、別の機会にご紹介できたらいいなーと思います。